杏MAP导航

教皇レオ14世 2025年5月25日のレジナ?チェリの祈り 教皇レオ14世 2025年5月25日のレジナ?チェリの祈り  (@Vatican Media)

教皇、対话に取り组み、平和を追求する人々のために祈る

教皇レオ14世は、5月25日(日)の正午の集いで、戦争に苦しむ人々、対话に努め平和を求める人々のために祈られた。

 教皇レオ14世は、5月25日(日)、レジナ?チェリの祈りをバチカンの広场の巡礼者と共に歌われた。

 この集いで教皇は、「戦争のために苦しむすべての人々をわたしたちの祈りで抱拥しましょう」と、招かれた。

 そして、「対话に取り组み、诚実に平和を追求する人々に、勇気と忍耐を祈りましょう」と呼びかけられた。

 教皇は、前日5月24日、典礼暦で「キリスト者の助け手(扶助者)圣母マリア)」が祝われたと同时に、ベネディクト16世が制定した「中国の教会のための祈愿日」が记念されたことに言及。同日、中国のカトリック信者への爱情と、中国の信者と普遍の教会との一致のしるし、また促しとしての祈りが、中国と世界の教会から上げられた、と话された。

 教皇は、中国の信者、そしてすべての信者たちが、いつも平和と调和のために努力し、试练の中でも福音を力强く喜びをもって証しできるよう、圣母の取り次ぎを祈られた。

 この日曜正午の集いでは、教皇フランシスコの地球环境の保全をテーマにした回勅「ラウダート?シ」から10年を迎えたことを思い起こす中で、レオ14世は、地球と贫しい人々の二重の叫びに耳を倾け、同回勅の精神のもとに様々な取り组みを进める人々を励まされた。

 また教皇は、前日ポーランドのポズナンで、スタニスラウ?コストカ?ストレッチ神父の列福式が行われたことを绍介。贫しい人々と労働者のために尽くし、共产主义的イデオロギーを背景とした信仰への憎悪により1938年に杀害された同神父の生涯を思い起こされた。

 教皇は、福音と兄弟たちのために寛大に奉仕できるよう、司祭をはじめすべての人々が同神父の模范に感化されることを愿われた。

25 5月 2025, 16:34

レジーナ?チェリの祈りとは?

レジーナ?チェリ(アレルヤの祈り)は、4つの圣母の交唱(アンティフォナ)のうちの一つです。(この他の圣母のための交唱には、アルマ?レデンプトリス?マーテル、アヴェ?レジーナ?チェロールム、そして、サルヴェ?レジーナがあります。)

教皇ベネディクト14世は、1742年、これを復活节の间、すなわち復活の主日から圣霊降临までの期间、お告げの祈り(アンジェルスの祈り)の代わりに、死に対する胜利のしるしとして起立して唱えるようにと定めました。

お告げの祈りと同様に、早朝、正午、夕方と、一日3回唱え、その一日を神とマリアに捧げます。

この古いアンティフォナは、伝承によれば、4世纪、または10世纪にさかのぼります。その普及については、13世纪半ばから记録され、フランシスコ会の圣务日课に挿入されたことが知られています。これは、4つの短い诗句からなり、それぞれがアレルヤで终わります。これは、信者が天の元后マリアに向けて、キリストの復活を共に喜ぶ祈りです。

教皇フランシスコは、2015年4月6日、復活祭翌日のレジーナ?チェリの祈りにおいて、この祈りを唱える际の心掛けについて语っています。

「わたしたちはマリアに向かって、お喜びくださいと言います。なぜなら圣母に宿られた方は、おことばどおりに復活されたからです。そして、わたしたちは、圣母の取り次ぎを愿うのです。実际、わたしたちの喜びは、圣母の喜びを反映するものです。マリアは御子イエスの死と復活の出来事の静かな証し人です。
母の喜びを自分のものとする、子らの喜びをもって、この祈りを唱えましょう。」

最新のアンジェルス/レジナ?チェリ

すべて読む >