杏MAP导航

検索

退院の日、人々に挨拶をおくる教皇フランシスコ 2025年3月23日 ローマ、ジェメッリ総合病院 退院の日、人々に挨拶をおくる教皇フランシスコ 2025年3月23日 ローマ、ジェメッリ総合病院  (ANSA)

教皇、バチカンの住まいで疗养、礼拝堂でミサを共同司式

教皇フランシスコは、ローマのジェメッリ病院から退院后、バチカンのサンタ?マルタ馆で疗养を続けている。

 教皇フランシスコの退院后の様子について、3月25日(火)、バチカン広报局は报道関係者向けのブリーフィングを行った。

 教皇は今年2月14日(金)に呼吸器感染症のため、ローマのアゴスティーノ?ジェメッリ総合病院に入院。38日の入院生活を経て、3月23日(日)に退院し、バチカンでの住まい、サンタ?マルタ馆に戻られた。

 25日のブリーフィングで広报局が伝えたところによれば、教皇は22日(土)ジェメッリ病院で行われた记者発表で、同病院における教皇の主任担当医セルジョ?アルフィエーリ教授と、バチカン市国保健卫生局副局长ルイジ?カルボーネ医师が説明したとおりの疗养生活を続けられている。

 少なくとも2ヵ月と言われるこの疗养生活で、教皇は薬物疗法と、运动理学疗法、呼吸理学疗法を継続しなくてはならない。

 また、现段阶では个人およびグループの謁见は避ける必要がある。

 教皇のために、24时间の补助体制と、紧急时に対応できるように、酸素をはじめとする必要なものがすべて备えられている。

 これらの体制は、バチカン市国保健卫生局によって保証される。

 教皇には常に医疗チームがついている。教皇は、ジェメッリ病院入院中と同様の方法で、酸素疗法を続けられる。夜间は、鼻カニューレを用いた高流量酸素疗法が行われる。日中も同疗法は続くが、徐々にその必要を减らしていく。

 ジェメッリ病院でもすでに行っていたように、教皇はサンタ?マルタ馆の3阶の小礼拝堂に赴くことができ、そこでミサを共同司式しておられる。

 教皇は入院中と同様、仕事も続けておられ、たとえば今日は、広报局からも発表されたように、驻ベラルーシ教皇大使や、控诉院の法廷弁护人の任命を行われた。

 现段阶では、ここ数日の予定はもとより、この先の圣年行事や、圣週间の仪式に関する正确な情报はない。

 いくつかの予定に関しては、今后、教皇の回復状态を判断しながら、决定が行われる。

 26日(水)の一般謁见は开催されないが、入院中と同じく、用意されたカテケーシスのテキストが発表される。

 おそらく日曜日のお告げの祈りも同様の方法がとられ、広报局を通じてテキストが発表される可能性があるが、これについては新しい情报を待つ必要がある。

 今のところ、教皇は访问者とお会いになることはなく、この2日间に接したのは、最も身近な协力者たちだけである。

 现在、教皇と国家元首、政府责任者との会见の予定はない。

25 3月 2025, 15:22