杏MAP导航

検索

枢机卿団、教会の役割や世界との関係を议论

枢机卿団の第9回全体会议が、5月3日(土)、バチカンのシノドスホールで行われた。

 バチカンのマッテオ?ブルーニ広报局长は、5月3日(土)に开かれた枢机卿団による第9回目の全体会议について、报道関係者に向けたブリーフィングで次のように伝えた。

 第9回全体会议は、午前9时、共同の祈りをもって始まった。

 同会议には、177人の枢机卿が出席、そのうち有権枢机卿は127人であった。

 会议中26人が発言し、特に教会と司牧をめぐり様々なテーマに言及した。そこでは、教会の二つの务めとして、内部の交わりを生き、証しするという役割と、世界に兄弟爱を推进するという役割が考察された。

 また、教皇フランシスコの教えと、その在位中に开始されたプロセスを感谢をもって思い起こし、それらを継続し守る责任が强调された。

 この他、次のようなテーマが挙がった。

 -地方教会间の协力と连帯
    -教皇との関係における教皇庁組織の役割
    -教会と教皇の平和への奉仕
 -変化と希望をもたらす手段としての教育の価値
 -聖年をめぐる考察 など

 次教皇をめぐり、预言的精神と、「自己闭锁に陥らず外に出て、希望を失った世界に光をもたらす教会」を指导する能力が期待された。

 シノドス性と协働性など、ここ数日すでに向き合ったテーマも再び取り上げられた。

 世界と、世界が教会に寄せる関心に目が向けられ、教会が自己に闭じこもり、世界の中で、世界と共に生きないならば、意味を失う危険があるという认识が见られた。

 エキュメニカル対话と宣教についても大切な言及があった。

 5日(月)には、午前に9时から12时半までのセッションと、午后に17时から19时までのセッションが行われることが通达された。6日(火)には、午前のセッションしか予定されていないが、必要ならば午后にも行われる。

 最后に、枢机卿団主席より、5月中、毎週土曜日21时、圣ペトロ大圣堂でロザリオの祈りがとり行われることが告げられた。

 ブルーニ広报局长によれば、5月7日から始まるコンクラーベに参加を予定している133人の有権枢机卿のうち、现段阶で131人がすでにローマにいる。

 4日(日)には、枢机卿団の会议は开かれず、枢机卿たちは希望するならば、ローマにある各自の名义教会でミサを捧げることができる。

 サンタ?マルタ馆のコンクラーベに备えた改装は最终段阶にあり、5月5日(月)に完成する见込み。

 すべての関係者は、サンタ?マルタ馆およびサンタ?マルタ旧馆に迎えられる。同所への入馆?滞在は、6日(火)夜から、「ローマ教皇选挙のためのミサ」开始前、7日(水)朝まで许可される。

03 5月 2025, 21:53