杏MAP导航

検索

教皇フランシスコ 2024年12月22日のお告げの祈り バチカン、サンタ?マルタ館の礼拝堂で 教皇フランシスコ 2024年12月22日のお告げの祈り バチカン、サンタ?マルタ館の礼拝堂で  (VATICAN MEDIA Divisione Foto)

「诞生するいのちの神秘を前にした惊きと感谢」教皇、日曜正午の祈り

教皇フランシスコは、12月22日(日)、バチカンでお告げの祈りを唱えられた。

 教皇フランシスコは、12月22日、バチカンのサンタ?マルタ馆から、日曜正午の祈りを行われた。

 バチカンの広报局によれば、厳しい冷え込みに加え、数日前から教皇に风邪の症状があることを考虑し、后日に控えた様々な行事のためにも、22日のお告げの祈りは、バチカンの広场に面した教皇宫殿の书斎の窓からではなく、教皇のお住まいがあるサンタ?マルタ馆の礼拝堂から中継で行われることになった。

 教皇は礼拝堂からの中継で、「広场の皆さんとご一绪できず残念です。もう(风邪の症状は)よくなっていますが、用心が必要です」と挨拶された后、いつものように、祈りに先立って説教を行われた。

 待降节第4主日、教皇は説教で、ルカ福音书のマリアのエリザベト访问の场面(ルカ1,39-45)を観想された。

 お告げの祈りに続く巡礼者への挨拶の中で、教皇は広场の子どもたちが手にするプレゼピオ(イエスの降诞の场面を表した马小屋の模型)用の幼子イエス像を祝福された。この日、教皇ご自身も、サンタ?フェの大司教から赠られたという、エクアドルの先住民族の人々の手による幼きイエス像を机の上に置いておられた。

 同日行われた教皇の説教の要旨は次のとおり。 

 今日の福音は、マリアが天使のお告げを受けた後、年をとった親戚のエリザベトを訪ねる場面(ルカ1,39-45)が語られる。エリザベトもマリアと同じように身籠っていた。それゆえに、この二人の女性の出会いは、母性という素晴らしい賜物による、幸せなものであった。マリアは世の救い主イエスを胎に受けたばかりであり(参照 ルカ1,31-35)、エリザベトは年をとっていたが、メシアの道を整えるヨハネを宿していた(参照 ルカ1,13-17)。

 これほどにも大きな奇跡の主人公たちである、マリアとエリザベトの喜びを、わたしたちは経験のないものとして远く感じるかもしれない。しかし、福音记者ルカが伝えようとするメッセージを、降诞祭を前にした今、わたしたちは近くに感じられるのではないだろうか。

 実际、神の救いの业の特别なしるしを観想することは、神の现存と爱を身近に感じさせてくれる。それをわたしたちは、たとえばすべてのいのちの恵みを通して、お母さんのお腹の中にいる一人ひとりの赤ちゃんを通して、感じることができるだろう。

 今日も広场には、子どもたちを连れたお母さんたちの姿があることだろう。たぶん、その中には出产を待っておられるお母さん方もいるかもしれない。お母さんたちの存在を、その美しさを、惊きをもって见つめよう。そしてエリザベトとマリアのように、お母さんたちを祝福し、いのちの奇跡のために神をたたえよう。

 わたしたちはこの时期、光や装饰、クリスマスの音楽でお祝いの雰囲気を作り出すことを喜びとする。しかし、忘れてはならないのは、子どもを抱いたお母さんや、妊娠中のお母さんに会うたびに、喜びを表すことである。そして、こうしたお母さんたちと出会った时には、エリザベトのように心から祝福を祈り、マリアのように主を喜びたたえよう。

 では、ここで自问しよう。わたしたちの人生を、罪以外、すべて分かち合うために、わたしたちと同じように人となられた主に感谢しているだろうか。生まれてくるすべての子どもたちのために、主を賛美し、たたえているだろうか。妊娠中のお母さんに会う时、亲切にしているだろうか。受胎の时から始まる圣なるいのちの価値を支え、守っているだろうか。

 诞生するいのちの神秘を前に、わたしたちが惊きと感谢を感じることができるよう、「女の中で祝福された方」である圣母に祈ろう。

22 12月 2024, 15:45