教皇「キリストを中心に据えることは、希望に火を灯すこと」
教皇フランシスコは、11月28日(木)、国际神学委员会の定例総会参加者らとお会いになった。
国际神学委员会は、教理省に属する组织で、特に新たな様相を持った、重要な神学的问题を研究し、教理省をはじめ、教会の教えにサポートを提供することを目的としている。
「共に歩む教会のため ? 交わり、参加、そして宣教」をテーマにしたシノドスが閉会し、2025年の聖年の幕開けを待つ中で行われたこの集いで、教皇は「キリストを再び中心に据えること」、「シノドス性をめぐる神学の発展」の2点を柱に、関係者に挨拶をおくられた。
教皇は、2025年には、圣年と共に、第一ニケア公会议开催1700周年が记念されることに触れ、同公会议が开催された场所で行われる记念行事に参加する意向であると述べられた。
御父と御子の同质を确认したこの公会议は、わたしたちに、イエスの中に神と人の両方の颜を见出させ、御子においてわれわれが神の子として兄弟同士であることの认识を可能にした、と教皇は话した。
キリストに根差したこの兄弟爱は、わたしたちにとって不可欠な伦理的课题となった、述べた教皇は、纷争と暴力が広がる复雑で分极化した今日の世界において、キリストにおいて启示され、圣霊をとおしてわたしたちにもたらされた神の爱は、兄弟爱のうちに歩み、正义と平和の构筑のために働くようにと、すべての人に呼びかけている、と强调。
ただ、こうしてのみ、わたしたちは自分の生きる场所で希望の种を蒔くことができるのであり、キリストを再び中心に据えることは、この希望に再び火を灯すことを意味する、と教皇は神学者たちの仕事を励まされた。
また、教皇は终了したばかりのシノドスに言及。その最终文书に记された「宣教のためのカリスマ、召命、役务」を背景に「シノドス性の意味を明らかにし、考察を深めるように」との神学上の课题を示された。
教皇は、イエスに信頼し、その胸に頭を寄りかからせた使徒ヨハネのように(参照 ヨハネ13,25)、イエスの聖心に頭をもたせかけることで、神学は自らの源泉を見出し、教会と世界に実をもたらすことができるだろう、と話された。