杏MAP导航

検索

パプアニューギニア:教皇「祈る民には未来がある」

パプアニューギニアを访れた教皇フランシスコは、首都ポートモレスビーで、同国の各界代表と会见された。

 教皇フランシスコは、访问中のパプアニューギニアで、9月7日(土)、同国の各界代表及び驻在外交団と会见された。

 前日6日(金)夜、首都ポートモレスビーに到着された教皇は、この朝から公式行事に临まれた。

 最初に、教皇は市内の総督官邸、ガバメントハウスに、ボブ?ダダイ総督を表敬访问された。

 官邸で総督に迎えられた教皇は、记帐と个人会谈を行われた。

 この后、教皇は、国际会议场础笔贰颁ハウスで、パプアニューギニアの各界代表及び驻在外交団とお会いになり、スピーチを行われた。

 ポートモレスビーの础笔贰颁ハウスは、2018年にパプアニューギニアで开催された础笔贰颁(アジア太平洋経済协力)の阁僚?首脳会议の会场となった建物。

 この会见の席で教皇は、数百の岛々からなるパプアニューギニアは、800以上の言语が话され、言语と同様に多数の民族が暮らす、豊かな文化と多様性、また恵まれた天然资源を持つ国であることに言及。

 こうした文化と环境の宝は、大きな责任をも意味するもの、と教皇は述べつつ、具体的な计画、国际协力、相互尊重、すべての当事者に有益な协定を通して、谁も排除しない、皆の幸福を向上させる、持続可能かつ公平な方法で、自然と人的资源を価値づける取り组みがすべての人に求められている、と话された。

 また、教皇は、こうした成果を得るためには制度の安定が必要であり、制度の安定性を高め、基本的な选択をめぐる合意を构筑することは、统合的で连帯に満ちた発展のための必须条件である、と述べた。

 多くの犠牲者を生み、平和な暮らしと発展を妨げる部族间の暴力を忧虑される教皇は、暴力の连锁を止め、この国のすべての人々の益のために実りある协力の道を歩むよう、皆の责任感に诉えられた。

 そして、市民社会の基本要素についての合意を强化し、共通善のために一人ひとりが献身をいとわないことで、インフラを改善し、医疗や教育の必要に応え、尊厳ある労働の机会を创出するために必要な力を得ることができるだろう、と语られた。

 「人间が求めているものは生活に要るものだけではない、人间の心には大きな希望も必要」と述べた教皇は、「物质的な豊かさだけでは十分でなく、この魂の息吹がなければ、生き生きとし安定した、勤勉で喜びあふれる社会は生まれない」と强调。

 「精神的な価値観は、地上の都市とこの世のあらゆる现実の构筑に非常に大きな影响を与え、それに魂を吹き込む」、「祈る民には未来がある」と説かれた。

 カトリック信者の歩みを勇気づけ、その信仰を强めるというご自分の使命を示しながら、教皇はキリスト教共同体に対し国内で行う爱の事业を励まし、公的机関や他の诸宗教をはじめ、すべての善意の人々との协力のうちに、パプアニューギニアの共通善のために尽くしてほしいと愿われた。

 教皇は、多様な伝统を持つパプアニューギニアのすべての民族が、调和のもとに共に生き、兄弟爱のしるしを世界にもたらすことができるようにと祈られた。

07 9月 2024, 07:36