杏MAP导航

検索

教皇フランシスコ 2024年8月21日の一般謁見 バチカン?パウロ6世ホール 教皇フランシスコ 2024年8月21日の一般謁見 バチカン?パウロ6世ホール  (Vatican Media)

「この世でキリストの良い香りとなる」教皇一般謁见

教皇フランシスコは、8月21日(水)、バチカンで一般謁见を行われた。

 教皇フランシスコは、8月21日(水)、バチカンのパウロ6世ホールで一般謁见を行われた。

 教皇は、「圣霊と花嫁。圣霊は神の民をわたしたちの希望イエスとの出会いへと导く」を主题とするカテケーシスで、この日は「イエスの洗礼における圣霊」をテーマに考察された。

 教皇のカテケーシスの要旨は次のとおり。

 今日は、ヨルダン川での洗礼においてイエスに降り、教会であるイエスのからだを通して広められる圣霊について考えよう。マルコ福音书には、イエスの洗礼の场面がこのように描かれる。「そのころ、イエスはガリラヤのナザレから来て、ヨルダン川でヨハネから洗礼を受けられた。水の中から上がるとすぐ、天が裂けて”霊”が鳩のように御自分に降ってくるのを、御覧になった。すると、『あなたはわたしの爱する子、わたしの心に适う者』という声が、天から闻こえた」(マルコ1,9-11)。

 この瞬间、父と子と圣霊の叁位がヨルダン川のほとりに会された。御父はその声をお闻かせになり、圣霊は鳩のようにイエスに降りられ、そしてイエスは御父からご自身の「爱する子」として宣言された。これは启示と救いの歴史にとってきわめて重要な瞬间であった。

 イエスの洗礼をすべての福音记者が语っているが、その出来事の重要さはどこにあるのだろうか。その答えは、このすぐ后、ナザレの会堂でイエスが言った言叶の中に见つけることができる。そこでイエスはヨルダン川での出来事に明らかに触れながら、次のように言われた。「主の霊がわたしの上におられる。…主がわたしに油を注がれたからである」(ルカ4,18)。

 ヨルダン川で、神なる御父は、イエスに圣霊を注いで涂油し、イエスを王、预言者、祭司として圣别された。実际、旧约圣书では、王や、预言者、祭司は、香り高い油を注がれている。キリストの场合、物质的な油の代わりに、霊的な油、すなわち圣霊を注がれた。象徴の代わりに、本物が注がれたのである。

 イエスは受肉の瞬间から圣霊に満たされていたが、それは譲渡できない「个人的な恵み」であった。しかし、今や、使命のために圣霊の恵みに満たされたイエスは、ご自身のからだである教会の头(かしら)として、教会に圣霊の赐物をめぐらせるだろう。それゆえに、教会は新しい「王の、预言的、祭司的な民」なのである。ヘブライ语の「メシア」、古代ギリシャ语の「キリスト」は、共に、油を注がれた者を意味する。教父たちは、「キリスト者」を「キリストに倣う者として、油を注がれた者」と説明した。

 聖書の詩編に、大祭司アロンの頭に注がれ、衣の襟にまで垂れる、かぐわしい油について歌っているものがある(参照 詩編133,2)。兄弟が共に座っている喜びを表すために用いられたこの詩的なイメージは、キリストと教会において霊的かつ神秘的な現実となった。わたしたちの頭であるキリストは大祭司、聖霊はかぐわしい油、教会はその油が広がるキリストのからだである。

 圣パウロは、コリントの信徒への手纸で、「わたしたちはキリストによって神に捧げられる良い香りです」(2コリント2,5)と记している。しかし、残念ながら、しばしばキリスト者はキリストの良い香りではなく、自分自身の罪の悪臭を拡散している。しかし、だからといってそれが、一人ひとりが自分の置かれた环境で、この世におけるキリストの良い香りとなる、という崇高な召命を実现するためのわれわれの努力をそらすことになってはならない。

 キリストの香りは、「霊の结ぶ実」から解き放たれる。「霊の结ぶ実は爱であり、喜び、平和、寛容、亲切、善意、诚実、柔和、节制です」(ガラテヤ5,22)。これらの実を育てるように努力するならば、わたしたちの知らぬ间に、谁かがわれわれのまわりにキリストの霊の香りを感じるだろう。

21 8月 2024, 16:02